akanaru blog’

筋トレ4年 トレーニング・ダイエットメモ

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年12月 筋トレmemo ※1/08更新 月末〆

2024年ラスト 筋トレの日 回数だだ下がりのパラレルグリップチンニング。 (2025年以降は少しずつ、回数戻りつつある)

2024年11月 筋トレmemo ※11/28更新 月末〆

ダンベルハンマーカールの重量アップ、伸びた。 サイドレイズは軽重ダンベルでハイレップス。 ダンベルリバースカール(ハイレップス)とワイドプッシュアップが伸びた。 ジムに行った日 重量は全体的に伸びていた。 インバーデッドロウ(斜め懸垂)の回数は…

2024年10月 筋トレmemo ※11/11更新 月末〆

〇10月28日 月曜日 〇10月24日 月曜日 〇10月17日 月曜日 〇10月14日 月曜日 伸びてる種目 パラレルグリップチンニング ディップス(パラレルハンガー) パラレルグリップチンニングは停滞期だったが、回数増えた。 ディップスは10回、20回ごとに15秒止めて…

2024年9月 筋トレmemo ※10/6更新 月末〆

〇9月30日 9月最後 伸びてるのはインバーデッドロウとワイドプッシュアップ(プッシュアップバー) プッシュアップのいいところは自宅でもできる。 〇9月26日 スミスマシンスプリットスクワットとレッグエクステンションが伸びている。 2カ月ジム休んでいた…

2024年8月 筋トレmemo ※9/1更新 月末〆

〇2024年8月29日 木曜日 この日は台風の影響で自宅トレーニング。結構汗かいた。 台風の影響で、野外・公園でのトレーニングが保留になってしまう。 連続で不安定な天候、いきなり雨は困る。 手の痛みはまだ残っており、完全に治ってないが、月、木で胸のメ…

2024年7月 筋トレmemo ※7/31更新 月末〆

●2024年7月29日 月曜日 7月最後 7月の最初だけジムに通ったが、その後ジムトレーニングは休んだ。腰や右手に痛みが生じ、シップと鎮痛剤で痛みを抑え、最低でもいつも取り組んでる自重のディップス、チンニング、ブルガリアンスクワットは行うようにしてた。…

2024年6月 筋トレmemo ※6/29更新 月末〆

〇2024年6月27日 木曜日 7月からの諸事情により月曜日、木曜日のトレーニングの流れに。 ディップス、チンニング、インバーデッドロウ(斜め懸垂)は(めずらしく)朝行った。初めてではあったけど。朝は一番体重軽いタイミングではあるのでありはありかもし…

2024年5月 筋トレmemo ※6/1更新 月末〆

○2024年5月31日 金曜日分 5月最後の日 途中インターバルはあるが、1時間以内に終わるメニュー マシンエリア→スミスマシンのトレーニング30分以内とはいえ、疲労感はあった。 帰宅後にブルガリアンスクワット3/7を行う(筋トレ残業) 一週間でマイナス2kg減っ…

2024年4月 筋トレmemo ※4/30更新 月末〆

◯2024年4/30火曜日分 足裏、首の痛みなど含めゴールデンウィークは半療養期間 スミスマシンを見るとトレーニングがやりたくなるが我慢だ。 ディップスが33回最高新記録になった。チンニングは広背筋に効くよう、フォームの見直しとゆっくりやるようになって…

2024年3月 筋トレmemo ※3/31更新 月末〆

◯2024年3/29分 屋外、自宅で自重トレーニングとダンベルフライ、ダンベルハーフデッドリフト(20kg ×2)ほとんど自重トレーニングかもしれない。土曜日に20kgケトルベル、ダンベル持ってスクワット2種類。筋トレ1週間のうち2日目の金曜日なので上腕三頭筋ト…

2024年2月 筋トレmemo ※3/2更新 月末〆

◯2024年2/27分 背中の左・大円筋辺りが1日中痛くてチンニング中止した。背中はインバーデッドロウ(斜め懸垂)だけやった。ディップスはマイナス。3/1ディップス→26回だったので、戻ってるのかもしれない。 ◯2024年2/23分 2/2に綾瀬(足立区)の東京武道館ト…

2024年1月 筋トレmemo ※2/2更新 月末〆

◯2024年 1/30分 1月中は足、首と不調だった為、ジムにはいけてなかった。ブルガリアンスクワットのハイレップが回数あがった。ハイレップと3/7込みだった為2日間筋肉痛だった。100回になったら2kgダンベルでブルガリアンスクワット(100ハイレップス)やる。…