akanaru blog’

筋トレ3年 トレーニング・ダイエットメモ

2023年8月分(全部) 筋トレmemo 「坐骨神経痛」ドクターストップ2週間終わり...一週間にやるトレーニングの見直し時期

 

◯8月29日記載

プッシュアップ25回【初】

 

週の1日目トレーニングは自重メイン

ディップス回数減っていてショックだったが、プッシュアップ25回【初】

プッシュアップは20回目から震えながらやる。

 

HIITはウエイトトレーニング以外の日にやるものかもしれない

特に減量中はがんばってやる。

 

夕飯、牛肉、鶏シチュー最強タッグ、ご飯5合食べれる。

 

レーニング後、撮影した。平時と特に変わらないかもしれない。

減量中、ウエストほんのちょっと細くなってる。正念場はここから...

 

おしきみ 購入したものが先月で1ヶ月ちょい。

夏場に買うおしきみだと葉っぱが薄いものはもたない。

 

しっかりしたものが買えたので秋冬はもつかもしれないけど、夏のおしきみはどうなるか。

 

先日から新しい体重計を購入したが精度が低い。1回2回3回目で違う...

前使ってたものでいいかと。

 

Amazonで販売してる体重計メイドインチャイナの商品が数多く、どれ買っても当たり外れありそうだが、何買っても大差ないのか。体重を測るだけなので細かい機能はいらない。それでも精度のいい体重計を買いたい。

 

今度タニタの体重計と別でアナログ体重計を2つ買って体重管理するか。




◯8月25日記載 

レーニングジム 

足腰痛みと肩不調だが、ルーマニアデッドリフト80㎏!【初】

なんとか上がるようだ。

 

トータルで1時間35分程度

伸びてるのが、ダンベルフライ(20㎏)

 

感覚的にうちにある可変ダンベル14.5㎏と重量差がないような...

 

マシンをガチャガチャやりすぎた、特にシーテッドロウ。悪くはないが他の背中トレーニングに影響が出てそうで、まずスタミナ的に問題あるかもしれないが

チンニング回数が減ってる。

 

夕飯、鶏シチュー(仮)、ポーチドエッグ2、キムチ、トマト。

いつもより鶏肉の量が多いとその分電子レンジの加熱時間が増す。

 

昨日の夜、汗をいっぱいかいて水分がいい感じに抜けていたような気がした。




◯8月22日記載

ケトルベルHIIT、バーベルカール、家にある可変ダンベルと自重でサーキット

右足裏に若干ではあるけど、電気が走った。

 

家でやる時は、週1日目は自重サーキット、週2日目なら自重とダンベル含むサーキット

だが体力が減ってるのもあるかもしれないので、1日目は自重とHIITをメインにしたほうがジムなどでやる次の2日目にやるウエイトトレーニングに向けての肩慣らしになればいいと。

 

体力を減らさず、筋肉も減らさず。いいあんばいは難しい。

 

しかし自宅でやるウエイトトレーニングとジムでやるトレーニングだとパフォーマンスが違う。自宅と違い、なんだかんだ最低限の環境。

 

自宅の可変ダンベ

14.5㎏でもジムにある20㎏のフラットダンベルと同等程度の重量に感じる...

 

バーベルカールが下がってるが、先日インクラインダンベルカールの高回数で2日間腕の筋肉痛があった。筋肉に刺激を与える効果的なトレーニングであったことは間違いない。

 

他のトレーニング回数増えてたりするんで、誰が何言おうと腐らず地道にやる。

 

坐骨神経痛と診断されてからだいぶ経過して、ジムに通える身体に戻ってる。ブルガリアンスクワットができるようになってきたんで、自重であっても舐めすぎずやると。

 

夕飯自炊の鶏胸肉がこんなにうまくなると思ってもいなかった

ご飯3合食べた(最初2合、後で1合炊いた)

 

鶏胸肉+シーフードミックス

鶏皮は剥ぎ取って、260g程度

某所で購入した冷凍シーフードミックスを100g程度入れてる

帰宅途中で解凍される。

 

味付け、工夫してにんにくではなくしょうがにしてる。

 

牛肉、味付けは塩コショウ、脂質がほぼなく牛肉ももの可能性大

たまに食べる。

 

朝久しぶりに背中を撮影した

以前からインターネットの顔文字のような変な顔が浮き出るようになった。

 

勇次郎の鬼の背中ではなく変な宗教の邪神の化身のようなものが出てくる。

仏閣神社は当然ながら一切拝んでいないけど、謗法なんで。

 

昨日の夕飯、鶏胸肉+シーフードミックス

今日の献立とほぼ一緒。トレーニングの日だったんで、ご飯はまぁまぁ食べたけど普段はなるべく1.5合とかちょい少なめにしてる。

 

ぶっちゃげ、食おう思えばあとご飯1合食べれる。




◯8月18日記載

国立競技場 東京体育館 【初】ウエイトトレーニングジム 

ディップス21回 ルーマニアデッドリフト70㎏!

 

東京体育館レーニングルームは初めてだった。

 

○伸びてるもの

ディップス 21回 (+1) ※グローブ着用

ワイドスクワット 両手持20kg  25回 (+5)

ルーマニアデッドリフト バーベル70㎏ 10回  → 重量アップ

チンニング パラレルグリップ 11回 (+1)

 

○お初

インクラインダンベルカール 3kg   100回 (ハイレップ)

ダイヤモンドプッシュアップ 10回  初

---

チンニング大ッ嫌いだけど

 

レーニングで重んじてるディップスやデッドリフト、回数と重量増なので

ルーマニアデッドリフトダンベルでも家でやるもの30㎏からになってきそうだ。

 

ジロジロ見てくる変な輩達、無駄に長いインターバル民が相変わらずどこにでもいる。

 

まぁ地獄の使者、アメリカの奴隷・ザイム真理教くさい糞共はどうでもいいが

足のトレーニングが調子いい感じ、そして全体的に確実に伸びてる。

 

終了後、大腿四頭筋が筋肉痛になってる。

 

---

体組成計

体脂肪率 3%

脂肪量 2㎏

除脂肪量 71.9㎏

筋肉量 68.2㎏

筋肉率 92%

基礎代謝量 2019 kcal

---

市販のものより、高い機械だと思うけど数字本当かな

見た目、遅筋繊維より身体のような気がするけど。

 

中年のオッサンでも伸びてるんだから

ウエイトトレーニングは無駄じゃないということだ。




◯8月15日記載

山本式3/7 少しずつ追加

 

スクワット 1㎏ 100回

大腿四頭筋筋肉痛

○伸びてるもの

サイドレイズ 片手2.3kg 左右76回 (+1)

ロウ ケトルベル20kg 左右26回  (+1)

○久しぶりだったもの

ワイドスクワット 3/7 ※ダンベル無 

ベントオーバーロウ チューブ 3/7

ハンドグリップ 20kg 3/7

ウインドミル 3/7

 

ディップス 18回 →(-2)下がってる

---

ディップス下がってるのはショックだった、以前19回(MAX20)

 

結局、ワンハンドローイングやルーマニアデッドリフトは家にある20㎏のケトルベルとダンベルを使ってやってしまった。家にあるバーベル&ダンベルを連結できるもので、バーベルプレート追加して30㎏くらいのダンベルにする。家でも重量増でやっていけば、60㎏以上のバーベルでトレーニングができるんじゃないかくらいの考えがある。胸だとダンベルプレスがダンベルベンチプレスか。

 

病み上がり後、山本式3/7で定期的にやっても大丈夫そうなものが、ワイドスクワットとウインドミル、アブローラーくらいだろうか。

 

優先的にやりたいこと、やりたい種目、鍛えたいところがある場合、パフォーマンス下がってもやらなきゃいけないのか冷静になり、自重でもどう鍛えていけるか。先んじて、やったほうがいいのはディップスだろうか。自重の日は、なるべく重いものは扱わず、心拍数上げるようなトレーニングが望ましいが、なんだかんだプッシュアップはキツい種目ではある。調整が難しい。

 

HIITやろうか考えてたが、一昨日くらいから少し風邪引いた

ディップスが下がってる原因はこれか。




◯8月11日記載

レーニングジム

ベンチプレスなんてやりたくない!!→ 80㎏ベンチプレス上がった【初】

 

クソ暑い夏、日々

 

・・・と4ヶ月ぶりにトレーニングジムまで足を運びました。

足腰痛めてドクターストップかかりスクワットすらできない以前が嘘のようだ...

 

腰と右足裏に湿布を貼る。

(一応、病み上がりではあるんですが)

 

ベンチプレス、一人でやりたくない...

 

○伸びてること

ラットプルダウン → 重量増

ダンベルフライ 24㎏ → (+1)数増

ベンチプレス 80㎏ → おそらく上がった【初】

チンニング パラレルグリップ → 10回(+2)数増

インクラインダンベルフライ → 重量増

 

バーベル60㎏

ルーマニアデッドリフトはちょいちょいできるらしい。

 

隣の人うるさくて、別の場所でトレーニングしてても、ペラペラ喋って接近してくる馬鹿ほんま腹が立つ。口が軽すぎても、お喋りしすぎても駄目だね。

 

帰り汗だく、Tシャツ汗びっしょりで着替えのノースリーブ持ってたんで上だけ着替え、手持ちのプロテイン秒殺だった。すぐ帰れる環境なら、そのまま帰れるんだろうけど。色んな人が来るので地味にストレスが溜まるデメリットがある。

 

祝日なのを忘れていた。




◯8月8日記載

酷い腰痛からスクワットできるようになってきた

 

坐骨神経痛と診断されてから2週間以上の月日

スクワット、ワイドスクワット、ブルガリアンスクワットができるようになってきたので回復してるんだろう。

 

とはいえ山本式3/7スクワット2種類

当面の間、封印か。様子見てやる。

 

ウインドミル3/7は左足に若干電気がはしったので中止した。

 

ワイドチンニングはいまいちだったが先日、ワンハンドローイングをやっているのでボチボチ慣らしていく。

 

夕飯は鶏胸肉、さば、豚タン。

豚タン、割引価格、牛脂で焼いただけ、アジシオかけて食べたらしょっぱかったけど

まぁまぁ美味しい。

 

朝 70.5kg




◯8月4日記載

坐骨神経痛」ドクターストップ2週間終わったが...

 

トータルで1時間かかってないようなトレーニング。

 

足腰が完全に治っていない様子で、以前からトレーニングの見直しは考えていた。

今日は自重トレーニングと自宅サーキットで使っていたちょっと重め?ダンベルやケトルベル20kgを使用した。

 

ダンベルを使用していくと、足指先に電気がピリピリ出てくる。いつから電気タイプのポケモンになったのか。

 

・第1パターン

週2ペースでやる場合、火曜日は自重のみ。金曜日はこれまでやっていたレジスタンストレーニング&自宅サーキット形式ウエイトトレーニング。あるいはジムで高重量をたまに、マシンを利用してウエイトトレーニング。ダンベル、バーベルも使用する。ジムは家でできないようなトレーニングをする。

 

・第2パターン

月曜日にジムで高重量をたまに、マシンを利用してウエイトトレーニング。

金曜日は自重トレーニングのみ。

 

こんな感じでヘビーなトレーニングをした場合は3日間空けるようにする。

 

だが、頭のなかの構想が未だ実現できないのは、足トレーニングがまだキツいのができないからだ。やりづらい。

 

スクワットとワイドスクワットを様子見でやっていた。ブルガリアンスクワットは無理と判断した。ここ2週間の間だけ足トレーニングだけは初心者に戻った。

 

HIITのような激しい動きはできずだったが所々足上げしてたり、ヒップスラストなど、風呂上がりにストレッチして柔軟性を高める動きはやっていた。今までのトレーニングの刺激プラス負荷が腰にかかっていたのが原因、あとオーバーワークとでもいうのだろうか。自重、足トレーニング最凶の部類にある、山本式3/7ができず。

 

なので、まだ段階的には治療の延長にあるようだ。様子を見ながらやる。あとはロードバイクを先日ちょこっと乗ったんで、自重ウエストやりながら別の日に乗って走るくらいはできるだろう。結局のところ症状が治ってないのにジムに行ってもしょうがないので、来週火曜日は自重トレーニングだけかな。ダンベル使うにしても軽いものだけ。

 

今日の夕飯 ご飯 トータル2.5合

7月から鶏胸肉をレンチンタッパーで調理してるが半生があり半分失敗した。

 

鶏胸肉の量が310g程度、分量的にいつもより多め、エビは殻つき。

 

昨日はうまくいった鶏胸肉とエビ(殻なし)ご飯を2合食べてしまった。

今までで一番うまくいったかもしれない。

 

レンチンするにも分量の多さが関係してるなら、他の具材入れる時

ちゃんと考えてやらないと、また熱が通らない事態になる。

 

今日も昨日もトマトを食べれてる、リコピンやビタミンCを含むトマト。

 

スーパー、コンビニで売ってる値引き品の酸化されたもの。脂っこいものを食べ、タンパク質、ビタミン、ミネラルが栄養不足になりがちな現代人だからこそ食べるべき食材がトマト。筋トレにおいてオススメされる野菜はトマトかブロッコリーだろう。ほうれん草なんかもよさそうだけど。

 

中年期からトマトが好きになった。